室内墓地がある静岡県島田市の寺院です
「宗教法人 曹洞宗 医王寺」は静岡県島田市にある寺院です。
ここでは数々の年間法要と同時に、祈願や祈祷をはじめ檀家の先祖供養、永代供養、無縁供養などを多数の僧侶で行っています。
この寺院は千年以上前に開創された歴史ある寺院です。
この寺院は四季折々の花が美しい静かな山内に墓所を持っています。
ここでは生命とは過去・現在・未来の三世から成るものであり、全てのものが三世の生命を持っているという釈迦の教えを基礎として、人生における良き出会いを大切にしています。
しかし近年では核家族化や少子高齢化に伴って、このような教えに倣って墓地や納骨堂を引き継いで行くことが困難になって来ています。
そこでこの寺院が提案しているのが「室内墓地」です。
手入れが大変な屋外の墓石でも無機質な納骨堂でもなく、遺骨を室内に安置するのです。
堂内にある薬師如来の左右に納骨壇を配置し、仏が安らかに眠れるようにすると共に、墓参りをする家族の負担を軽減する、現代のニーズに合わせた新しい墓地です。