システムが現代的な名古屋市の納骨堂

このWebサイトは、愛知県名古屋市西区にある寺院が運営する納骨堂の公式サイトです。

この施設の大きな特徴は、従来の形式の納骨堂ではなかなか見られない、現代的なシステムが導入されていることです。

従来のタイプだと、お参りに訪れた人が自ら遺骨が納められている所まで移動しなければなりませんが、この寺院の施設では礼拝室の入口のそばに設置されている読み取り機でICカードを読み取らせれば、お厨子が自動的に礼拝室まで運ばれてくる仕組みになっており、遺骨がある所まで移動する必要がありません。

屋内はバリアフリーとなっているので、身体に障害があったり、足腰が弱っていたりして歩くのが辛い人でも気軽にお参りできます。

また、従来の形式の施設だと納められる遺骨の数に制限が設けられている所が多いですが、名古屋のこの施設はスペースの許す限り、追加費用なしでいくつでも遺骨を入れられます。

日蓮宗の寺院が運営している施設ではありますが、宗旨宗派を問わず誰でも永代供養してくれます。

開堂時間は9時から18時までで、年中無休となっており、参拝を予定している日が閉堂日と重なってしまっていてお参りできないといったことが起きることはありません。

2022年末には東棟が完成する予定で、オープン後はこちらにも遺骨を納められるようになります。

見学は電話と公式Webサイト内にある問い合わせフォームで受け付けているので、名古屋で納骨堂を探している人は問い合わせてみましょう。